今回ご紹介する化学調味料無添加の商品は、高知屋の「ドレッシング焼き玉ねぎ味」です。
一般的なスーパーマーケットで化学調味料無添加のドレッシングって見かけたことありますか?
私の近所では見つけられないので、ちょっと高級なスーパー、成城石井さんで取り扱っている化学調味料無添加のドレッシングをご紹介します。味は6種類あるので好みの味が見つけられるといいですね!
Contents
高知屋・焼き玉ねぎドレッシング
商品名:高知屋 焼き玉ねぎ
メーカー:株式会社四国健商
内容量:300ml
購入価格:448円(税抜き)
購入場所:成城石井(都内)
高知屋 焼き玉ねぎドレッシングはこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 化学調味料にアレルギーがある
- 化学調味料無添加のドレッシングを探していた
- ハンバーグやステーキにも合うソースを探していた
- さっぱり味のドレッシングが好き
高知屋・焼き玉ねぎドレッシングの特徴
じっくり、じっくり焼いた玉ねぎを柑橘類のさわやかな果汁と絶妙にブレンド。濃厚な味わいのドレッシング。
パッケージより引用
高知屋のドレッシングはどれも化学調味料無添加でできています。
焼き玉ねぎ味はすりおろした玉ねぎがたっぷりと入っているのでよく振ってからサラダなどに掛けて召し上がれます。
また、ドレッシング以外のお料理にもアレンジして使えます。
- ハンバーグソース
- 白身魚
- ポークステーキ
- 鍋料理のつけダレ
原材料名・栄養成分表示などパッケージ裏面の記載内容
原材料名の欄を見て分かる通り、化学調味料を使用しないでコクを出すために味噌を使っているところが他のメーカーの商品との大きな違いです。
他にも化学的な添加物の記載がないのが嬉しいですね。
原材料名
原材料名:玉ねぎ(国産)、食用植物油脂、醤油(小麦・大豆を含む)醸造酢、田熊すだち(直七)果汁、砂糖、味噌(大豆を含む)、ごま
栄養成分表示 100gあたり
エネルギー | 231Kcal |
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 20.7g |
炭水化物 | 9.3g |
食塩相当量 | 3.0g |
アレルギー表示
原材料名の醤油と味噌の項目に小麦・大豆の記載がありました。
賞味期限と保存方法
今回購入したすしのこはおよそ6カ月の賞味期限が残っていました。
保管は開栓後は冷蔵庫(10℃以下)で保管。
高知屋・焼き玉ねぎドレッシングを実際に食べた感想
すだちの風味と酸味が効いたさっぱり味のドレッシングです。
すり下ろした玉ねぎの粒もたっぷり入っているので、野菜によく絡み美味しく食べられました。
すだちを使用しているはずなのですが、セロリのような味にも感じます。(私だけかもしれません、笑)
塩加減はしょっぱすぎず、むしろ薄味なのでたっぷりかけてしまいます。
脂っこさはあまり感じないので、分量に対しての比率が少ないのかもしれませんね。
今までサラダでしか食べていなかったのですが、パッケージにも記載されている通りサラダ以外のお料理にも合いそうなので、今度ハンバーグに掛けてみようかなと思いました。
まとめ
化学調味料無添加のドレッシングはスーパーなどで探してもなかなか見つからないものです。私はアメリカで販売されているドレッシングをいつも頼んで使っていたのですが、最近はこの高知屋さんに頼りっきりです。
他に「ごぼう」「青パパイヤ」「トマト」「しょうが」「にんじん」があるので、味を変えながら購入すれば飽きずに食べていけますよ。
大手メーカーでは化学調味料無添加のドレッシングは実現しないのかもしれませんが、もっとドレッシング分野でも選択肢が増えてくれたら良いなと思います。
今度は、高知屋さんの別の味のレビュー記事も書きたいと思います。