今回ご紹介する化学調味料無添加の商品は、高知屋の「ドレッシングしょうが味」です。
スーパーマーケットで化学調味料無添加のドレッシングを見つけるのは至難の業ですよね。どこかにかならずアミノ酸等と表示があり、いつもがっかりします。
以前にも成城石井さんで取り扱っている化学調味料無添加のドレッシングとしてご紹介した高知屋さん別のお味をご紹介したいと思います。種類は全部で6種類ありますが、今回はしょうが味です。
Contents
高知屋・しょうがドレッシング
商品名:高知屋 しょうが
メーカー:株式会社四国健商
内容量:300ml
購入価格:448円(税抜き)
購入場所:成城石井(都内)
高知屋 しょうがドレッシングはこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 化学調味料にアレルギーがある
- 化学調味料無添加のドレッシングを探していた
- さっぱり味のドレッシングが好き
- 生姜が大好き
高知屋・焼き玉ねぎドレッシングの特徴
生姜をはじめ、にんじん、パパイヤなどの、たくさんの野菜がぎゅっとつまったドレッシング。
パッケージより引用
高知屋のドレッシングはどれも化学調味料無添加でできています。
すりおろした玉ねぎを始め、パパイヤやニンジンなどがはいっているため色は鮮やかな黄色をしています。すりおろした粒がしっかりと入っているためよく振ってからサラダなどに掛けるようにしましょう。
また、ドレッシング以外のお料理にもアレンジして使えます。
- 野菜炒め
- ポークジンジャー
- カルパッチョ
- ポークの漬け込みダレ
原材料名・栄養成分表示などパッケージ裏面の記載内容
原材料名
原材料名:食用植物油脂(国内製造)、醤油(小麦・大豆を含む)、玉ねぎ、醸造酢、パパイヤ、人参、砂糖、生姜、ごま、にんにく
栄養成分表示 100gあたり
エネルギー | 223Kcal |
たんぱく質 | 1.4g |
脂質 | 19.8g |
炭水化物 | 9.8g |
食塩相当量 | 2.9g |
アレルギー表示
原材料名の醤油の項目に小麦・大豆の記載がありました。
賞味期限と保存方法
今回購入したすしのこはおよそ6カ月の賞味期限が残っていました。
保管は開栓後は冷蔵庫(10℃以下)で保管。
高知屋・しょうがドレッシングを実際に食べた感想
高知屋のドレッシングの中で一番おいしいと感じる味がこちらの「しょうが」です。
さっぱりとした酸味効いていて、すりおろした原料がサラダによく絡まりとっても美味しいんです。
しょうが味ですが、子供でも食べられるくらいにしか生姜を感じず、生姜独特のクセや辛味がありません。塩分も高くないので、ついつい掛け過ぎてしまいます。
色が鮮やかな黄色なので初めての時はドキッとしましたが、今ではそれが美味しそうに感じます。
焼いたお肉に掛けてたべてもさっぱりと頂けますよ。
高知屋の焼き玉ねぎ味の記事はコチラ!
-
-
高知屋 焼き玉ねぎドレッシング|化学調味料無添加のさっぱり味
今回ご紹介する化学調味料無添加の商品は、高知屋の「ドレッシング焼き玉ねぎ味」です。 一般的なスーパーマーケットで化学調味料無添加のドレッシングって見かけたことありますか? 私の近所では見つけられないの ...
続きを見る
まとめ
以前ご紹介した高知屋さんから今度はしょうが味を記事にしました。化学調味料無添加のドレッシングはなかなか売っていませんが、手作りするのは面倒くさいものです。
高知屋さんからは6種類もの味がラインナップされ、どれも個性があるため交互に色々と試してみるといいかもしれませんね。
私からはこのしょうが味が一押しですが、今度ほかの味も今後レビューしていきますね。