今回ご紹介する化学調味料無添加の商品は、Canyon Spice(キャニオンスパイス)の「こどものためのクリームルウ。」です。
なかなか近所のスーパーで取り扱いはないものの、輸入品などを取り扱うセレクトスーパーマーケットの成城石井で取り扱っているためたまに購入する商品です。
味がマイルドで子供でも安心して食べさせられる安心素材を基本に1歳から食べられるよう作られているため、離乳食以降に活用できるクリームルウです。
Contents
こどものためのクリームルウ。
商品名:こどものためのクリームルウ。
メーカー:キャニオンスパイス
内容量:140g
購入価格:285円(税抜き)
購入場所:成城石井(都内)
こどものためのクリームルウ。はこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 化学調味料無添加のクリームルウが欲しかった
- 1歳からでも食べられるクリームシチューの素を探していた
こどものためのクリームルウ。の特徴
キャニオンスパイス「かぞくのためのカレーシリーズ」からこのクリームルウ。も発売されています。固形のルウ以外にレトルトパック商品もあり、どれも化学調味料無添加です。
レトルトパックは伊勢丹三越などでも取り扱いがありますよ。
この「こどものためのクリームルウ。」は原材料に子供が食べて安心できる素材を選んでいたり、1歳から食べることができるため小さな子供を持つママ達からの支持が高い商品です。
「かぞくのためのカレーシリーズ」から発売されているカレールウ
-
-
キャニオン こどものためのカレールウ。|おすすめの化学調味料無添加カレー
今回ご紹介する化学調味料無添加の商品は、Canyon Spice(キャニオンスパイス)の「こどものためのカレールウ。」です。 パッケージに化学調味料無添加などの表記はないものの化学調味料は入っていない ...
続きを見る
おいしいこどもクリームシチューの調理方法
こどものためのクリームルウ。1箱を使った6皿分の材料とレシピです。
【材料】
- クリームルウ 140g(1箱)
- 鶏肉 200g
- 玉ねぎ 中1個
- じゃがいも 中1個
- にんじん 中1/2
- サラダ油 大さじ2
- 牛乳 200ml
- 水 650~700ml
- 厚手の鍋にサラダ油を熱し、子供が食べやすい大きさにカットした野菜と鶏肉を入れて炒めます。
- 炒め終わったら水を加えて沸騰したらアクをとり、その後材料がやわらかくなるまで弱火から中火で煮込みます。
- 具材がやわらかくなったら一度火を止めルウを割り入れます。完全にルウが溶けたら再び弱火でとろみがつくまで煮込んで出来上がりです。
賞味期限と保存方法
今回購入したこどものためのクリームルウ。はおよそ9カ月の賞味期限が残っていました。
保存方法は直射日光を避け常温保存。開封後は密閉容器に入れて冷蔵庫にて保存。
原材料名・栄養成分表示などパッケージ裏面の記載内容
原材料名
原材料名:小麦粉(小麦(国産))、食用油脂(牛脂)、食用油脂(豚脂)、砂糖、クリームパウダー、ポークエキス、脱脂粉乳、食塩、チキンエキス、野菜エキスパウダー、酵母エキス、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、バター、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
栄養成分表示 1箱(140g)あたり
エネルギー | 776Kcal |
たんぱく質 | 12.6g |
脂質 | 55.7g |
炭水化物 | 56.0g |
食塩相当量 | 6.8g |
アレルギー表示
原材料に含まれるアレルゲン(特定原材料)は小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆。
こどものためのクリームルウ。を食べた感想
こどものためのクリームルウ。は一皿当たりの食塩相当量が1.13gと塩分が抑えられていて、優しい味に仕上がっています。大手メーカーのクリームルウと比較すると化学調味料を加えていないためMSG特有のうま味が感じられませんが、お肉と野菜を煮込んだスープでしつこくないうま味が感じられ、クリーミーなシチューに仕上がります。
我が家では具材を倍ほど増やして作っていますが、それでも味が薄まることなくしっかり美味しくいただけます。
まとめ
キャニオンスパイスから発売されている「こどものためのカレールウ。」を購入する時、棚の隣にあったため購入するようになりました。
家族のためのカレールウ。と同様に優しい味で、このルウを使ったシチューが大好きです。
時間がない時でも肉と野菜とこのルウがあれば簡単に美味しい化学調味料無添加のクリームシチューができるのでとても便利な商品です。
また、グラタンやドリア、パスタまでアレンジができるのも見逃せません。
まだ食べたことがない方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。